鉄道図書・鉄道雑誌のレイルホビーズ

技術雑誌 在庫リスト

鉄道関連の記事検索はこちらで ⇒

・ここに掲載されているのは古書です。殆どの在庫は1冊かぎりです。
・販価の記入のないものは品切れです。
・特に記入のないものにつきまして、付録などはありません。
・程度について: [A]新品同様[B]良品[C]やや傷みあり[D]状態悪し



商品番号商品名 年/月程度  内 容販価備考
電車
電車 79/01 電車化の功罪・新交通システム
電車 79/02 京急800
電車 79/03 新幹線1・2次車の置換えを終わって
電車 79/04 201系の車体
電車 79/05 962(1)
電車 79/06 962(2)
電車 79/07 962(3)・101系1・大阪10系
電車 79/08 近鉄3000系・101系2
電車 79/09 962(5)・101系3
電車 79/10 新幹線開業15周年
電車 79/12 名鉄100系
電車 80/01 新幹線記念号運転
電車 80/02 新幹線925形
電車 80/03 961の300キロ挑戦
電車 80/04 伊豆箱根3000
電車 80/06 クモヤ193
電車 80/07 クモル145
電車 80/08 名鉄新6000
電車 80/09 711系・神戸新交通
電車 80/10 近鉄8800系
電車 80/11 広島3500
電車 80/12 クモヤ145
電車 81/01 200系新幹線・山手線1
電車 81/02 烏丸線10系・山手線2
電車 81/03 小田急7000・山手線3
電車 87/10 中規模地下鉄リニア・ときの10両化
ディーゼル
ディーゼル 87/10 JR各社のDL・DC配置概要
車輌工学 鉄道日本社
車輌工学70/09 チキ4700・タサ6000・新しいコンテナとコンテナ車・新しい側ブレーキ装置・貨車の軸重管理(上)・甲種鉄道車両の申込みから発送まで
車輌工学70/10 ネジの切換・ホキ2800自動開戸装置・貨車の輪重管理・私有貨車の現状
車輌工学70/11 ワキ/ワサフ8000・コキ5500・適合貨車開発のあゆみ・20系客車ブレーキ緩解不良・横軽運転制限
車輌工学70/12 これからの客車・電源車の自動化・貨物列車仕業検査・無線機による入換作業指導・ヨ6000の室内改造
車輌工学71/01 コキ9200の緊締装置・客貨車の体質改善工事はどのように進められるか・新形コンテナ7形式・TR99
車輌工学71/02 床上タンク循環式汚物処理装置・コキ9200のブレーキ・客車2軸ボギーの変遷
車輌工学71/03 TR99用押棒形すきま調整器・変り種私有コンテナ・2軸ボギー種別表・ヤードの自動化計画
車輌工学71/04 コキ5500改良点・気動車用蓄電池の過充電防止対策・簡易重量品運搬車
車輌工学71/05 ヤ450架線延線車・貨車走行距離表示装置・検車界から車両工学へ
車輌工学71/06 チキ910・客車の給水装置・競合脱線ははたして減ったか・新幹線ロングレール輸送更換車・国鉄の安全管理・ホキ2800の検修
車輌工学71/07 ワキ5000改良点まとめ・給水装置2・乗務検査標準
車輌工学71/08 ワム7踏段握り棒の改善・PとQのはなし・客車用自動すきま調整器・トキ25000改良点まとめ・私有タンクコンテナ
車輌工学71/09 ガスタービン動車の構想・新形式寝台客車
車輌工学71/10 コキ50000・ソ60
車輌工学71/11 コキ50000の空気ブレーキ・AU76ユニットクーラー・ご苦労さん電源車乗務
車輌工学71/12 オハネ14の寝台設備・信号炎管自動点火装置・事故処理体験と今後のあり方
車輌工学72/01 新交通システムへの挑戦・ホキ2200の改良・TR223・特急貨物列車の故障とその応急処置
車輌工学72/02 TR223(2)・検査票の標準化・貨車部品の樹脂材料によるMF化
車輌工学72/03 2段リンク式ばねつり装置を見直す・特急型寝台客車の変更点・連環連結器から自動連結器まで・貨車用合成制輪子の破損防止対策
車輌工学72/04 オロネ14/オシ14・連環(2)・2段リンク(2)
車輌工学72/05 935形救援車・46年度貨車改修会議・2段リンク(3)・軌道狂い・写真で見るガスタービン車
車輌工学72/06 低床貨車用台車の開発・ユニットクーラーの目詰まり対策・TR63はどう変わってきたか・古い古い客車の話
車輌工学72/07 R901冷凍コンテナ・オシ14の給水設備・三動弁に親しむために・物資別適合貨車総まとめ・新形戦車の輸送
車輌工学72/08 スロ81・三動弁(2)・八王子区の接車事故防止策
車輌工学72/09 コキ5500の空気ブレーキ改造・ホキ2800の油圧主要機器の構造
車輌工学72/10 ホラ100・心に残る客車貨車・戦後27年貨車の歩み・2軸貨車競合脱線の考察
車輌工学72/11 オハ14オハフ15・コキ50000空気ブレーキの扱い
車輌工学72/12 トキ21400・オユ14/スユ44
車輌工学73/01 オハ14/オハフ15/スハフ14・連結器用緩衝器・オユ14とスユ44(2)
車輌工学73/02 オハ14(2)・新しいコキ50000・オユ14(3)
車輌工学73/03 47年度貨車改修会議から・オハ14(3)・連結器・ソ60
車輌工学73/04 コキ/コキフ50000の製造年別変更点・連結器(2)
車輌工学73/05 車掌室コンテナ・2軸貨車2段リンク装置の管理
車輌工学73/06 車両空調の現状と検修・軸箱とセパレートチリヨケ
車輌工学73/07 48年度貨車検査計画・R94形コンテナ・381系・貨車の符号はなぜ必要か・旅客車サービス班
車輌工学73/08 自動解結式連結器・コキ50000の保守・長尺ケーブルの輸送方法
車輌工学73/09 自動消化装置・961の特徴
車輌工学73/10 24系客車・スユ16
車輌工学73/11 オシ24の給水設備・大物車の変遷・事故救援コンテナ・新幹線ロングレール更新車
車輌工学73/12 割コッタ磨耗・今年発見した車両故障
車輌工学74/01 24系の電気装置・ク5000の自動車緊締金具
車輌工学74/02 車両用防振ゴム・車両故障こんな場合には・列車掛用沿線見取図を作る
車輌工学74/03 スユ16・2段B寝台概要・空気バネを見直す
車輌工学74/04 低床貨車の開発・ホキ2500の再開発
車輌工学74/0525形の特色・武蔵野ヤード・961を輸送して・貨車検修の近代化
車輌工学74/06 合成制輪子・輪軸油圧バメ・東京貨物ターミナル
車輌工学74/07 14系のできばえに学ぶ・進展を続けるコンテナ輸送・事故復旧出勤体制の改善
車輌工学74/08 49年度貨車改造・コキ50000緊締装置改造・TR63の改善・東京貨物ターミナルと東京貨車区
車輌工学74/09 キハ66概要・C21コンテナ・高周波焼入車軸・浮上式鉄道実験線建設まで
車輌工学74/10 貨車用積算距離計・一体圧延車輪・キヤ190/191・コキ50000故障と対策・ねずみ対策
車輌工学74/11 特大貨物検査の要点・新幹線軌道研削車
車輌工学74/12 TR225台車・列車掛の乗務検査
車輌工学75/01 転換期に立つ国鉄技術・ヨ8000(1)・荷役作業による車両破損の防止・列車火災防止対策
車輌工学75/02 最近の旅客用腰掛・ヨ8000(2)・車体色一覧
車輌工学75/03 コキ9300にみるコンテナ緊締装置・ヨ8000(3)・貨車改修会議から
車輌工学75/04 写真でみるキハ66、67・コキ9300(2)・緩急車石油ストーブ・ヨ8000(4)・シキ1000の取扱
車輌工学75/05 最近の改造客車・ホキ800の改良・60キロレールの積付・荷重検知器
車輌工学75/06 ワキ8000のブレーキ装置1・シキ1000・米子客貨車区・181系DC故障防止対策
車輌工学75/07 火災対策委員会の成果・ワキ8000・2軸貨車の速度向上
車輌工学75/08 50年度技術開発計画・20系客車の制御弁の膜板化・客車の新製および改造の変化・海洋博の列車ホテル・横浜貨車区
車輌工学75/09 昭和50年全国客貨車関係業務機関一覧・石油ストーブの故障・いしかりとあさま・武蔵野貨車区
車輌工学75/10 溶接作業標準・埋没客車復旧記・12系と14系の昆結の問題点・西鳥取運転区・EXPO75の未来カー
車輌工学75/11 新しいワム・寝台車燃焼試験
車輌工学75/12 チキ7000
車輌工学76/01 新しい世代への一歩・トキ25000・25形式はどう変わったか・耐雪形制輪子・私有タンク車台車改造工事
車輌工学76/02 動力近代化と国鉄・視覚による安全対策・気動車の室温の適正化・荷役機械の取扱・積空切換装置の保守
車輌工学76/03 貨車脱線事故防止対策・貨車改修会議・五稜郭貨車区・寒冷地の客車の冬期対策
車輌工学76/04 カヤ21・自連ナックルの磨耗量・直江津客貨車区・軸箱油逸出防止
車輌工学76/05 気動車の新しい暖房・14系客車汚物処理装置・武蔵野南線の開業で首都圏の貨物輸送の変化
車輌工学76/06 走行安全性の評価と測定・シキ850・秋田運転区の汚物処理設備・タイ国鉄の印象
車輌工学76/07 51年度客貨車改造・マニ30のKU制御弁・空気ブレーキ故障防止・14系車軸軸受焼損防止・故障発見チェックカード・貨車用蓄電池の効果的使用
車輌工学76/08 51年技術開発計画・タキ29100・いわき客貨車区
車輌工学76/09 新しい貨車過偏積測定装置・コンテナ貨車と取付の注意点・青森貨車区の検修設備・ソ103活用法
車輌工学76/10 オロネ25・客車自動消灯装置
車輌工学76/11 鉄道記念日に考えること・狩勝実験線での現車走行試験からシキ400引退
車輌工学76/12 今年の車両故障から・A制御弁感度不良
車輌工学77/01 貨車の耐寒耐雪対策・コキ50000応荷重装置検修・浜松客貨車区・レール積付及び積載検査
車輌工学77/02 運転指導総括助役・特急の汚物処理・14系蓄電池回路自動開放
車輌工学77/03 キハ40/47・489系床下機器配置図
車輌工学77/04 貨車改修会議・コキ50000のブレーキ考察・空気制動機事始・旅客サービス班からみた車両故障防止・583系床下機器配置
車輌工学77/05 新製12系・循環式汚物処理装置故障・北陸線特急電車の雪害・郡山貨物ターミナル
車輌工学77/06 絵解き作業の安全・貨車大型化に伴う検修作業・鉛蓄電池の廃液処理
車輌工学77/07 新しい空気ブレーキを再認識する・181系DC側折戸開閉不能に関する考察
車輌工学77/08 52年度技術開発計画・客貨車改造工事・空気バネ
車輌工学77/09 荷物車の冬季対策・コキ50000故障別応急処置・客車幌破損防止
車輌工学77/10 検重車の近代化・気動車暖房効果の向上
車輌工学77/11B 50系客車・イギリス国鉄の現状\600
車輌工学77/12 マニ50・50系客車の空気ブレーキ・フランス国鉄
車輌工学78/01 タキ38000・コキフ50000の石油ストーブ故障処置・50系客車の空気ブレーキ
車輌工学78/02 貨物列車のブレーキ方式改良・24系25形式・マニ50の空気ブレーキ・キハ40500・50000系コンテナ車改善・チョッパ制御の原理
車輌工学78/03 ヤ550・貨車改修会議から・50系客車の電気装置・近代化された脱線復旧について・417系
車輌工学78/04 マヤ34・マニ50の電気装置・貨車検査標準に基づく動作標準
車輌工学78/05 チキ6000・キユニ28改造・ワム80000製作別変更点
車輌工学78/06 C95コンテナ・電車制御回路故障の即時検出方法・甲種(新幹線)の寸法測定
車輌工学78/07 スユニ50・連結タンク車・コキフ50000の台車改造
車輌工学78/08 技術の伝承はうまくいっているか・列車乗務員の出務確認
車輌工学78/09 53年度技術開発計画・オハネ15・神戸港貨車区・旧型客車の給電装置・53-10輸送改善
車輌工学78/10 マニ44・ワキ10000からワキ50000へ・国鉄の生物作戦
車輌工学78/11 鉄道記念日に想う・乗心地改善・貨物輸送の新用語
車輌工学78/12 51形式概要・スユニ50/チキ6000の改造・781系
車輌工学79/01 新年の国鉄技術・北国のサービス班に聞く・特大貨物輸送検査入門編1スライド・検修用具ABC
車輌工学79/02 最近のタンク車の保安対策・特大貨物輸送検査入門編スライド
車輌工学79/03 貨物の荷崩れ防止対策1・煙感知器の適正管理・コキフ50000の電源装置管理・国鉄の国際協力・特大貨物輸送検査スライド
車輌工学79/04 スユ16/15・貨車改修会議から・ヨーロッパの客車・貨物の荷崩れ防止対策
車輌工学79/05 ヨーロッパの客車2・マニ50車体ブレーキ・車両脱線復旧予定時分の算出
車輌工学79/06 客車検査施行基準改正・ヨーロッパの客車3・高砂工場におけるお座敷客車改造
車輌工学79/07 最近の貨車の話題・貨車の保守と安全・962形・大宮客貨車検修庫
車輌工学79/08 最近改造された貨車のブレーキ装置・貨車用積空切換装置故障の考察・幡生貨車区・貨車の保守と安全作業
車輌工学79/09 チキ5200・54年度技術開発計画・最近の貨車のブレーキ装置2・製版器による車両標記方法・特急オーロラ
車輌工学79/10
車輌工学79/11 183系特急気動車
車輌工学79/12
車輌工学80/01 シティーライナー号のアコモデーション
車輌工学80/02 中国の鉄道の印象
車輌工学80/03 広幅雪かき車の近代化
車輌工学80/04 特急寝台客車の騒音対策
車輌工学80/05 50系客車の自動戸取扱表示について
車輌工学80/06 割コッター・2段リンク担いバネ折損故障
車輌工学80/07 寝台車用新型緩衝器
車輌工学80/08 ホキ10000
車輌工学80/09 トキ23900・12系和式客車
車輌工学80/10 ホキ10000検査標準
車輌工学80/11 北海道用51形式
教科書
新電車工学 77/03 電車に関する教科書 交友社
新電車図集 73/09 新生能電車の部品の図解解説 交友社
近代改訂 図解客貨車78/05 客貨車の構造説明教科書 交友社
電車制御回路ツナギ解説63/06 東鉄運転部監修 交友社
R & M
R & M97/01 車両メンテの省力化・731系/201系気動車・E3系量産車・苗穂の気動車検修の省力化鉄道車両機械技術協会
R & M97/02 営団の出改札の変遷・名古屋工場の気動車のメンテ・ユーロトンネルの機械設備
R & M97/03 札幌地下鉄の出改札・E2系量産車
R & M97/04 JR西東急の出改札・新津製作所の生産方式・JR貨物列車位置検知システム
R & M97/05 JR四国京急の出改札・京阪800系・江の電10形
R & M97/06 JR東10年の車両・秋田新幹線ゴミ処理システム・営団アルミ車のリサイクル・ウイーンの都市交通
R & M97/07 JR東海10年・名鉄の出改札・コキ72コキ106・
R & M97/08 JR西車両10年の歩み・阪急の出改札の変遷・JR西103系改善工事・京阪9000系
R & M97/09 JR四国の十年・精算事業団の車輌や
16159710R & M97/10A E2系開発の経緯・北陸新幹線の機械設備・JR九州の十年\400
R & M97/11 JR北海道の十年・秋田新幹線の雪対策・700系の概要・E653系
R & M97/12 JR貨物の十年・JR東海の散水システム・E4系・京阪の2階建車輌
R & M98/01 車両のインテリゲント化・営団南北線の延伸
R & M'9802 新幹線ポイント散水ノズル・北越北線の消雪・山陽5030形
R & M98/03 都地下12-000形・播但線車両の改造
16159804R & M98/04A JR西300Nの冷房改善・JR貨物川崎の検修設備\400
R & M98/05 京急2100形・リニア550キロ・都地下大島検修場
R & M98/06 ニューなのはな・鹿児島車両所
R & M98/07 サンライズの概要・日通スワップボディー・アルミ車体の経年変化
R & M98/08 E217系と新津の量産の取組・阪急正雀工場
R & M98/09 EH500
R & M98/10 700系の空調システム・弥彦線の消雪
R & M98/11 東武の車両・700系のモニタリングシステム・札幌8000形・京急金沢・大井工場移転計画
R & M98/12 福岡1000形更新・阪神の検修工場
R & M99/01 車両のコストダウン・西武6000系・近鉄東花園
R & M99/02 仙台地下鉄・池上線のワンマン車両・E209系
R & M99/03 大阪10系リニューアル・JR西113系改善工事・京急羽田駅
R & M99/04 小田急の車両・JR北183系お座敷・200系のリニューアル・700系量産車・札幌雪10形
R & M99/05 京阪5000系改修・313系・JR貨物広島
R & M99/06 神戸電鉄の車両・京王1000系
R & M99/07 札幌地下鉄の車両・阪神の車両・223系2000番台
R & M99/08 相模鉄道の車両・山陽電鉄の車両・きのくにシーサイド改造・キハ75の設計変更・ノロッコ用車両
R & M99/09 熊本市電・カシオペア概要・すずらん号の運行
R & M99/10 京急の車両・ポールスター号・東急300系
R & M99/11 南海の車両・阪急の車両・209系1000代
R & M99/12 舞鶴線用車両・E3系4次車・三田線6300形3次車・313系8000代
R & M00/01 バリアフリー・アイランドエクスプレスⅡ
R & M00/02 広島5000形・261系気動車
R & M00/03 東西線05系8次車・313系モニタ装置
R & M00/04 E751系・700系7000代
R & M00/05 E231系
R & M00/06 113系更新
R & M00/07 300系の騒音対策・西武武蔵丘
R & M00/08 出改札機器・アイルランド向車両
R & M00/09 レール散水車・コキ200
R & M00/10 ヨーロッパの振子車両
R & M00/11 名鉄800形・ドイツフランスのローカル気動車
R & M00/12 651系リフレッシュ工事・C11ニセコの復元運行
R & M01/01 スルッとカンサイ・近鉄シリーズ21・ヨーロッパの新しい車両構造
R & M01/02 新幹線用ホームドアシステム・新庄の台車融雪装置
R & M01/03 営団9000系の変遷・E2系1000代・アメリカの車両1
R & M01/04 阪神9300系・鎌倉車両所・アメリカの車両2
R & M01/05 キハ187系126系・京王9000系・空気バネ式車体傾斜システム・アメリカの車両3
R & M01/06 せせらぎ・西683系・軌間可変電車・アメリカの車両4
R & M01/07 上野モノレール・軌間可変電車プエブロ試験線
R & M01/08 SL検修プロジェクト・T4編成走行試験
R & M01/09 JR西の先頭車改造・885系
R & M01/10 E257系・トイレ改善
R & M01/11 E926
R & M01/12 小田急3000系
鉄道技術 海外版
8111005Japanese Railway Engineering No560/B'海底トンネル・はつかりDC・ダイヤ自動作成・カニ22・ロープウエイ\1000
8111006Japanese Railway Engineering No661/B'高機能ヤード・除雪体制・ホッパーカー・自動列車制御・新丹名トンネル\1000
8111009Japanese Railway Engineering No961/B'\800
8111010Japanese Railway Engineering No1062/C\500
8111011Japanese Railway Engineering No1162/B'\800
8111012Japanese Railway Engineering No1262/B'\800
8111013Japanese Railway Engineering No1362/D\500裏表紙なし
8111014Japanese Railway Engineering No1463/C\800
8111015Japanese Railway Engineering No1563/B'\500
8111016Japanese Railway Engineering No1663/B'\500
8111017Japanese Railway Engineering No1763/B'\500
8111019Japanese Railway Engineering No1964/B'\500
8111020Japanese Railway Engineering No2064/B'\500
8111022Japanese Railway Engineering No2265/B'\500
8111023Japanese Railway Engineering No2365/B'\500
8111024Japanese Railway Engineering No2465/B'\500
8111025Japanese Railway Engineering No2565/B\500
8111026Japanese Railway Engineering No2666/B\500
8111027Japanese Railway Engineering No2766/B\500
8111028Japanese Railway Engineering No2866/B\500
8111030Japanese Railway Engineering No3067/B\500
8111032Japanese Railway Engineering No3267/B\500
8111050Japanese Railway Engineering No5072/B\300
8111051Japanese Railway Engineering No5172/B\300
8111053Japanese Railway Engineering No5373/B\300
8111054Japanese Railway Engineering No5473/B\300
8111055Japanese Railway Engineering No5573/B\300
8111056Japanese Railway Engineering No5674/B\300
8111057Japanese Railway Engineering No5774/B\300
8111058Japanese Railway Engineering No5874/B\300
8111059Japanese Railway Engineering No5975/B\300
8111060Japanese Railway Engineering No6076/B\300
8111061Japanese Railway Engineering No6176/B\300
8111062Japanese Railway Engineering No6277/B\300
8111063Japanese Railway Engineering No6377/B\300
8111064Japanese Railway Engineering No6477/B'\300
8111065Japanese Railway Engineering No6578/B'\300
8111066Japanese Railway Engineering No6678/B\300
8111067Japanese Railway Engineering No6778/B最近の輪軸・舗装軌道・コムトラックの改良\300
8111068Japanese Railway Engineering No6878/B自動化ヤード・新幹線台車部品管理システム・列車トラフィックシミュレータ\300
8111069Japanese Railway Engineering No6979/B速度向上と乗心地・車両用冷房装置・トロリ線磨耗\300
8111071Japanese Railway Engineering No7179/B新幹線特集\800
8111072Japanese Railway Engineering No7279/B北上操車場・201系\300
8111073Japanese Railway Engineering No7380/Bニュートラム・新しい手小荷物仕分設備・改良型ATS\300
8111074Japanese Railway Engineering No7480/B新しい旅客駅・車軸部品の非破壊検査\300
8111075Japanese Railway Engineering No7580/Bサイリスタチョッパ特集・ポートアイランド線\300
8111076Japanese Railway Engineering No7680/B千歳空港駅・保線の現状・MARSの歴史\300
8111077Japanese Railway Engineering No7781/B宮崎実験線の成果と今後・本州四国連絡橋\300
8111078Japanese Railway Engineering No7881/B自動出改札システム・新幹線電力系統制御システム・音声入力の応用\300
8111080Japanese Railway Engineering No8081/B石勝線・185系105系・ヤード自動化・上野地下駅\300
8111081Japanese Railway Engineering No8182/BJNRの溶接・新幹線上野トンネル・荒川橋梁\300
8111082Japanese Railway Engineering No8282/B東北上越新幹線の軌道・新幹線電車の輪軸\300
8111083Japanese Railway Engineering No8382/B地震の早期検知・DLの検査体制・ダイヤ自動作成\300
8111084Japanese Railway Engineering No8482/B東北上越新幹線特集\500
8111085Japanese Railway Engineering No8583/B青函トンネル先進導坑貫通\300
8111086Japanese Railway Engineering No8683/B近鉄の技術研究所・仙台工場概要・山手線のATC\300
8111087Japanese Railway Engineering No8783/B東北上越新幹線の雪対策・新形式の基礎・列車ダイヤ\300
8111089Japanese Railway Engineering No8984/B\300
8111090Japanese Railway Engineering No9084/B新交通システム・最近のトンネル技術\300
8111092Japanese Railway Engineering No9284/B\300
8111093Japanese Railway Engineering No9385/B\300
8111094Japanese Railway Engineering No9485/B\300
8111097Japanese Railway Engineering No9786/B\300
8111098Japanese Railway Engineering No9886/B\300
8111100Japanese Railway Engineering No10086/B\300
8111101Japanese Railway Engineering No10187/B\300
8111102Japanese Railway Engineering No10287/B\300
8111103Japanese Railway Engineering No10387/B\300
8111104Japanese Railway Engineering No10487/B\300
8111105Japanese Railway Engineering No10588/B\300
8111106Japanese Railway Engineering No10688/B\300
三菱重工技報
81109507三菱重工技報 32-495/07A陸上交通・輸送システム特集\500
81109711三菱重工技報 34-697/11A陸上交通・輸送システム特集\500
81100307三菱重工技報 40-303/07A人に優しい陸上交通システム特集\500



鉄道図書一覧へ

鉄道雑誌・鉄道図書ならこちらへ

Copyright(C) 1998-2024 レイルホビーズ all rights reserved